この記事は Unity Assets Advent Calendar 2015 25日目の記事になります。
先日発表があったユニティ・テクノロジーズ・ジャパン主催のUnityアセットコンテスト「Unity Asset Contest」みたいな感じで、個人的に今年入手した全338個くらいのアセットの中から、最も優れた大賞を送りたいアセットを発表します。
Modern Loft Full Pack
https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/38532
今年6月、突如としてUnityアセットストアに登場。UnityでもフォトリアルでUnreal Engine4と同等に戦えるじゃん!!!と可能性を見せつけてくれた最強のモデルデータです。値段も最強の$450
余談。普段3Dモデルは外部サイトで買ってる
アセットストアの利用規約的にストアで購入すると他のゲームエンジンで使いまわしが出来ないため。
しかしあえて、何故Unityアセットストアでモデルデータを買うのかというと、ゲームエンジン、Unity向けにモデルデータがチューニングされていること。
また、外部の3Dモデル販売サイトでモデルを買う場合は色々と問題があり、そもそもそのモデルデータをリアルタイムに動かす用途で作られておらず、頂点数が多く超ヘビーであったり、Unity未対応のファイル形式の場合や、ライセンスが不透明な場合があり、実際はよく調べて購入しなければならず敷居はハイパー高い。
ただ、Unityアセットストアも要注意。
フォトリアリスティックなモデルデータについては重くfpsが出ずVRで使えない可能性が高いです。
Modern Loft Full Pack最強伝説
今回取り上げるModern Loft Full Packについては、フォトリアルな部屋のモデルがサクサク動くほどにチューニングされ、更にOculusRift向けにチューニングされたシーンも付属。こちらのOculusRift向けにチューニングされたシーンではfpsは50%程改善。見た目も全然チープになっていない。
バラ売りしてるから値段も安心
で、値段ですが。フルセットは$450ですが安心してください。バラ売りもしています。
>> Hazelwoodloft – Asset Store https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/search/page=1/sortby=relevance/query=Hazelwoodloft
全24個。その中でのいち押しは先日のVR Game Jamでも利用したこちら。
Terrace Pack
https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/38323
昼と夜のシーンを含み、夜は最高の風景。(MuRoさんの手によって更にクオリティUP)
@MuRo_CG 飛んだーwww最高ですwwww #VRGJ #VRGJGinza pic.twitter.com/5PCapOqC03
— ゆーじ (@yuujii) November 28, 2015
凄い軽い。
Oculus Rift向けサンプル

Oculus Runtime 0.8