この記事は Unity Assets Advent Calendar 2016 4日目の記事になります。
HoloLensアプリで文字を入力する方法は、音声入力やBluetooth接続したキーボードから入力する等ありますが、基本的にはバーチャルキーボードで入力することがデフォな感じになります。
ただし、Unityでアプリをビルドする場合、一般的にUWP Build TypeでD3Dを指定する事になりますが、そうなるとHoloLensが標準で用意しているバーチャルキーボードは使用できません。
※XAMLを指定すれば利用できますがただのウインドウアプリになってしまいます。
HoloLens D3D Keyboard
そこでuGUIでキーボードの全キーをボタンとして用意するという非常にアツいアセットを紹介。
アツい
アセットのセットアップは次の2つをシーンに置くだけ
– D3DKeyboard\Models\keyboardone.prefab
– HoloToolkit\Input\Prefabs\Cursor.prefab
アプリの作りとしては、キーは普通にゲームオブジェクト。
各キーのゲームオブジェクトの名前からSubstringしてTextMeshに入れてたり特定の処理を実行している。
Unity Assets Advent Calendar 2016 記事一覧へ
HoloLensオススメ周辺機器
ゆーじさんのほしい物リスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1PVLXLR7OIEG1/