カテゴリー別アーカイブ: Oculus

今からできる!クリスマスイブの夜を一緒に過ごす彼女のつくりかた

この記事は Oculus Rift Assets Advent Calendar 2015 24日目の記事になります。

クリスマスイブなのに彼女が居ない?大丈夫!

(UnityやVRが)はじめてでも安心。クリスマスイブの夜を彼女と過ごすために、今から彼女を作る方法を1ステップずつ伝授します!

必要なものは愛以外特にありません。どのご家庭にもあるOculus Rift DK2と、DK2がスムーズに動くPCを使います。
PCについては、NVIDIA Geforce GTX 970か、AMD Radeon R9 290くらいであれば来年も安心です。無いのであれば今から買ってきましょう。

今であれば、G-Tune LITTLEGEARがおススメです。

続きを読む

Oculus Rift対応のソーシャルVRを作る その2 ボイスチャットの実装 DFVoice – Voice chat (VoIP) solution #アセットアドカレ

この記事は Unity Assets Advent Calendar 2015 4日目の記事になります。

OculusRiftでオンライン。前回はPhotonを使ってOVRPlayerControllerの連携まで実装しました。

Oculus Rift対応のソーシャルVRを作る その1 Photon

今回はボイスチャット機能を追加していきます。

続きを読む

Oculus Rift対応のソーシャルVRを作る その1 Photon #アセットアドカレ

この記事は Unity Assets Advent Calendar 2015 3日目の記事になります。

Toyboxの体験はただVR空間で会えることだけで面白いという、今まで分かりきっていたことだとしても、実際にVRの中に持っていけるものが増えた体験をすることで更にVRでコミュニケーションおもしれええ!を強烈に覚えることができました。

続きを読む